夜景とともにロマンチックな記念日を…
バレンタイン&ホワイトデークルーズの特長
1年に一度のワクワク、ドキドキイベント♥
バレンタインデーは女性から、男性に
ホワイトデーは男性から女性にプレゼントをする習慣が定着していますが、
本来はバレンタインデーは「カップルの愛の誓いの日」、
ホワイトデーは日本が作り出した「日本独特の文化行事」だそうです。
近年義理チョコ文化が薄れ、自分へのご褒美としてチョコを買う人も増えてきているそうですが
やっぱり本来の「記念日」としての目的を果たしたくはないでしょうか?
そんな方にお勧めなのが、「クルージングデート」。
他のお客さんがいない”完全貸切”スペースで大切な人と素敵な記念日を過ごされてはいかがでしょうか。
冬のクルージングは寒くて無理!と思っているそこのあなた!
ご安心ください。船室付きの船舶には全て暖房が備わっています★
デッキはちょっぴり寒いですが、停泊中は風もなく快適にお過ごしいただけます。
冬の澄んだ空気に浮かぶ景色は夏では味わえない絶景です!
また、この季節はプロポーズにも持ってこい!
バレンタインデーは女性側からプレゼントする日だと思っている人が多い中で、
男性からサプライズプロポーズを受ければ、驚きと嬉しさは倍増!!!
ぜひとも素敵な記念日をアニバーサリークルーズでお過ごしください❤
バレンタイン&ホワイトデークルーズのご予算と概要
運航期間 | 通年運航 |
---|---|
お一人様 | 30,000円~ |
最低総額 | 18万円~ |
人数幅 | 2~600名様 |
特記事項 | 【バレンタインデー豆知識】 ローマ時代、若い男たちと娘たちは別々に暮らしており、2月15日のルペルカリア祭のときだけ交流ができました。前日の2月14日(ユノの祝日)に娘たちが自分の名前をかいた札を桶の中にいれて、当日に男たちが桶から1枚ずつひくという抽選方法で、その男女は祭りの間だけパートナーとして一緒にいることとなっておりました。そして多くの人がそのまま恋に落ちて結婚したそうです。「バレンタイン」は実在する大司教の名前で、当時、兵士の婚姻が禁止されていた中、秘密に兵士の結婚を結婚させたが、捉えられ、処刑されました。その処刑日が2月14日のユノの祝日でした。 |
※船舶や料理等によって価格は変化致します。
バレンタイン&ホワイトデークルーズにおすすめのクルーザー
-
ミッドブルー
-
アニー
-
グランドバンクス
-
オリエンタル
-
オリエンタルノア
-
シエルブルー
-
バズ
-
リバーシー
-
ルーカス
-
ロサ・アルバ
-
イーエックスピー
-
エムワイスリー
-
オリエンタルパール
-
カナロア
-
セレブリティ2
-
フロンティアルーツ
-
ポーナム45
-
マルコポーロ
-
ユメミヅキ
-
屋形船
-
オセアンブルー
バレンタイン&ホワイトデークルーズにおすすめの乗船場所
-
朝潮小型船乗り場(勝どき桟橋)
-
越中島桟橋(越中島桟橋乗船場)
-
天王洲ヤマツピア桟橋
-
桜橋桟橋(桜橋乗り場)
-
吾妻橋桟橋
-
竹芝小型船発着所(竹芝小型船ターミナル)
-
有明桟橋(有明客船ターミナル)
-
豊洲ぐるり公園乗船場
-
みなとみらいぷかり桟橋
-
象の鼻桟橋
-
大さん橋ふ頭ビル前桟橋
-
赤レンガ倉庫桟橋
バレンタイン&ホワイトデークルーズにおすすめのオプション
-
ケーキ手配(お誕生日・歓送迎会など)
-
スパークリングワインフリーフロー
-
ジャズ生演奏
-
バルーンリリース
-
バルーン装飾
-
プロカメラマン
-
リムジン送迎
-
乾杯用シャンパン・スパークリングワイン
-
花束・卓上装花