明るい気分で盛大にお祝い!
送別会クルーズの特長
今までお世話になった人への恩返し。
普段の飲み会形式だとなかなか恥ずかしくて感謝の気持ちを伝えられませんよね…
そんな時にオススメなのがお店やレストランとは違う、貸切クルーザーでのディナークルーズ。
完全にプライベートな空間の中で、一緒にちょっとした小旅行に出かける気分を味わえます♪
大切な方々とのお別れはとても寂しいもの。
そんな悲しいイベントも送られる方も送る側の方もハッピーになれる送別会クルージングで
心に残るアニバーサリーをお届けいたします。
例えば、こんなド派手なシャンパンタワーで送り出すのはいかがでしょうか?
実際にシャンパンタワーを間近で見られる機会はなかなか無いですよね、
大きいものから3段くらいのコンパクトなものまで、ご要望に合わせてご用意致します。
これを機に盛大にお祝いしましょう!!!
よりフォーマルな雰囲気にするには、
テーブルクロスに、フラワーアレンジメントやバルーンなどで、
船内をちょっとしたアレンジで飾ってみてはいかがでしょうか?
また特にオススメなのが、写真入りケーキ!
主役の方のお顔イラストや写真プリントを施すとさらに特別感アップ!!!
ただ、「これは恥ずかしがるかも…」と心配されている幹事さんには
送り出す皆さんの集合写真や、会社のロゴを入れるのをオススメしています★
普通の送別会でももちろん嬉しいですが、その人の為のオリジナルプランで組んだ送別会は、
その人の心に残ること間違いなしです。
参加者全員のあたたかい気持ちのプレゼントとともに素敵な夜景もプレゼント。
一生の思い出になることでしょう~~~
bon voyage!!
<サービスの詳細はコチラをご覧ください>
送別会クルーズのご予算と概要
運航期間 | 通年運航 |
---|---|
お一人様 | 8,000~25,000円 |
最低総額 | 18万円~ |
人数幅 | 2~200名様 |
特記事項 | 【送別会の段取り例】 1.司会者からの挨拶(出港のタイミングで) 2.上司からのお言葉&乾杯 3.ご歓談(周遊) 4.花束贈呈(ナイスビューポイントで停泊) 5.主役からの一言 6.社長からのお言葉 7.司会者の閉会の挨拶 |
※船舶や料理等によって価格は変化致します。
送別会クルーズにおすすめのクルーザー
-
ミッドブルー
-
ルーカス
-
セレブリティ2
-
アニー
-
オリエンタルノア
-
マルコポーロ
-
グランドバンクス
-
ゆめはま
-
イーエックスピー
-
エムワイスリー
-
オセアンブルー
-
オリエンタル
-
カナロア
-
シエルブルー
-
ジェットセイラー
-
バズ
-
フロンティアルーツ
-
ヘレナ
-
ポーナム31
-
ユメミヅキ
-
リバーシー
-
ロサ・アルバ
-
屋形船
送別会クルーズにおすすめの乗船場所
-
朝潮小型船乗り場(勝どき桟橋)
-
越中島桟橋(越中島桟橋乗船場)
-
天王洲ヤマツピア桟橋
-
桜橋桟橋(桜橋乗り場)
-
吾妻橋桟橋
-
日本橋桟橋(日本橋船着場)
-
羽田空港船着場
-
竹芝小型船発着所(竹芝小型船ターミナル)
-
有明桟橋(有明客船ターミナル)
-
豊洲ぐるり公園乗船場
-
みなとみらいぷかり桟橋
-
象の鼻桟橋
-
大さん橋ふ頭ビル前桟橋
-
赤レンガ倉庫桟橋