東京湾・横浜港・千葉での貸切クルージングは ”忘れられない記念日” 創りをサポートするアニバーサリークルーズへ

24時間受付・出航中!

03-6809-6455

お見積・お問い合わせ

MENU

横浜のシンボル!コスモワールドの観覧車で空中散歩を楽しもう!

横浜にある観覧車

コスモワールドの大観覧車「コスモクロック21」といえばテレビや雑誌などで聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか。全高112.5m、全体定員480人という大きさは、まさしく横浜のシンボルです。実際に乗って楽しむのはもちろん、外からその壮大さを体感したり、夜のライトアップを眺めたり、楽しみ方もたくさんあります。

世界最大の時計型大観覧車

コスモクロック

コスモクロック21は、ギネスブックにも登録されている時計型大観覧車です。定員8名のゴンドラが60台と巨大で、まさに横浜のシンボルといっても良いでしょう。

もともとは1989年の横浜博覧会(YES’89)のパビリオンとして誕生したコスモクロック21でしたが、現在では都市型立体遊園地よこはまコスモワールドとしてオープンし現在の場所へ移設されました。

今もなお多くの人気を集めています。

約15分の空中散歩では昼間は港町横浜の美しい街並みを一望でき、夜間はライトアップされた幻想的な横浜を楽しむことができます。

よこはまコスモワールドは、平日は11時から21時、土・日曜、祝日と繁忙期は11時から22時まで営業しているので、昼と夜どちらの景色を楽しむこともできますよ。

また光のアートにも力を入れており、2016年にはコスモクロック21のライトアップ、イルミネーション、時計パネルをすべてフルカラーLEDにリニューアルしています。

日没から24時ごろまで、毎時15分ごとに直径100メートルの回転輪を利用したイルミネーションによる色とりどりの花火や万華鏡で、幻想的な雰囲気を演出します。

見上げる大きさに圧巻されます

ルーカス号のデッキで記念撮影@横浜みなとみらい

コスモクロック21の魅力は、実際に乗って楽しむだけではありません。大観覧車そのものも壮観です。

コスモクロック21をより楽しむために、貸切クルージングを利用するのもおすすめです。一気に特別感を演出してくれるので、何気ない一日も思い出に残る特別な記念日にランクアップさせてくれます。もちろん大切な記念日や特別なイベントにもぴったりです。

デートにぴったりの2人で貸切ることができる小型クルーザーから、会社イベントでも使える210名まで乗船可能な大型クルーザーまであるので、幅広い用途で利用することができます。

疲れ知らずな横浜観光

川崎工場夜景

貸切クルージングであれば、運航コースも自由に設定することができるので、希望の観光スポットをクルーザーに乗ったまま巡ることができます。なので、歩き疲れる心配がなく、女性や小さなお子さまにもおすすめです。

クルージングならではの俯瞰で見る横浜の景色は一見の価値あり!

人気の川崎工場夜景も一緒に巡ることができるので、ぜひコースに入れてみてください。

そして、貸切クルージングのもう一つの利点は、自分たちのスケジュールに合わせて、乗船場所や時間を自由に選べる点です。

よこはまコスモワールドは、休園日や営業終了後も24時までイルミネーションは点灯しているのでデートの締めや仕事終わりでも十分に夜景クルージングを楽しむことができますよ。

横浜の絶景と共に楽しめる絶品料理

アニバーサリービュッフェ

絶景と共に食べる料理は格別ですよね。貸切クルージングでは、圧倒的な開放感の中、絶品料理を楽しむことができるので、食事中も特別感を味わうことができます。

なんと、メニューは自由に組み合わせることができるので、自分たち専用のメニューを作成できます。

デートにぴったりのコース料理や大人数でも交流しやすいビュッフェ、横浜中華街の食べ歩きとも相性がいいフィンガーフードなど提供方法や量も調整できるので、悩み事は全て解決してくれるのではないでしょうか。

横浜観光の際は、自分たちにぴったりの貸切クルーズプランを経験豊富なクルーズコンシェルジュと一緒に作成できるアニバーサリークルーズへぜひご相談ください。

編集長 | 高橋 知里

編集長・主任クルーズコンシェルジュを務めております高橋です。弊社の貸切クルージングの魅力を感じていただけるよう、様々な切り口から記事を掲載しています。少しでも、みなさまのお役に立てれば幸いです。

関連記事

人気のクルーザー