
「ストレスがたまっているから夜景に癒されたい!」と思った経験がある方も多いのではないでしょうか。静かに美しく輝く夜景を見ていると心が自然に落ちつきますよね。
東京湾を望む近未来的な景観が楽しめる湾岸エリアは、絶好の夜景スポット。自分でコースを考え、運転しながら夜景を楽しむのも良いでしょう。
この記事では、東京湾の夜景を楽しめるドライブスポットと、ドライブとはまた異なる楽しみ方ができるクルージングでの夜景観賞を紹介します。
東京湾を満喫できるおすすめドライブスポット
巨大建造物がそびえ立つ東京湾は昼間でも見ごたえはありますが、こぼれんばかりにまばたく無数の光が一面に広がる夜景はさらに魅力的です。
東京湾ならではの夜景を楽しむドライブコースの出発地は、晴海ふ頭公園がおすすめ。
晴海ふ頭公園は、東京2020オリンピック・パラリンピックの選手村跡地にできた緑豊かな公園ですが、夜になるとライトアップされた東京タワーやレインボーブリッジなど、東京ベイエリアの夜景が視界一面に広がります。
公園の敷地内には有料駐車場が併設されているため、海岸沿いの歩道をゆっくり散歩しながら夜景を楽しめますよ。
ここからレインボーブリッジのライトアップを楽しんだ後、レインボーブリッジの方へ向かいましょう。
きらめく夜景に感動!
新木場ランプを抜けると都心の摩天楼と、東京タワー、東京スカイツリーを見ることができます。港区方面のビル群の夜景は、昼間とは違った幻想的な美しさが魅力。
レインボーブリッジからは、お台場海浜公園や品川ふ頭、大井コンテナふ頭など、東京湾ならではの絶景を見ることができます。東京ゲートブリッジのライトアップも見どころの一つ。日々の疲れを忘れさせるほどの魅力があり、きっと感動が心に残るはずです。
東京湾の夜景をもっと楽しめる穴場とは?
ドライブで夜景を見るのも良いですが、クルージングで海上から夜景を楽しむのはいかがでしょうか。
アニバーサリークルーズでは、お台場近郊コースや隅田川北上コースのクルージングプランをご用意しています。
隅田川北上コースは、季節や記念事に応じてライトアップを変えるスカイツリーと美しい夜景をはじめ、国の重要文化財である清洲橋や勝鬨橋、永代橋などを潜り抜けながら、各橋梁ごとに異なるイルミネーションも楽しめるおすすめのコースです。
お台場近郊コースは、柔らかな曲線を描く東京湾のシンボルであるレインボーブリッジや大井ふ頭のコンテナターミナル、恐竜が向かい合うように見える東京ゲートブリッジなど、見どころたっぷりのクルージングの定番コースです。
下から眺めるレインボーブリッジは迫力満点!
400個を超すライトで彩られるレインボーブリッジの壮観なイルミネーションを楽しむなら、クルージングが最適。クルーザーはレインボーブリッジの下を通過できるため、間近でイルミネーションを楽しめます。
東京湾をクルーザーに乗って旋回することで、ドライブでは見ることのできないさまざまな角度からの夜景を楽しむことができますよ!
日ごろのストレスを解消するため、夜景を眺めながらゆったりとした時間を過ごしたいとお思いの方は、ぜひアニバーサリークルーズにご連絡ください。

編集長 | 高橋 知里