東京湾・横浜港・千葉での貸切クルージングは ”忘れられない記念日” 創りをサポートするアニバーサリークルーズへ

24時間受付・出航中!

03-6809-6455

お見積・お問い合わせ

MENU

横浜を思い切り楽しむ日帰り旅行!三塔巡りからクルージングまで充実プラン

横浜

横浜で歴史とロマンが息づく「横浜三塔物語」の舞台を巡り、特別な1日を過ごしませんか?横浜には、赤レンガ倉庫や大さん橋、横浜中華街などの観光名所が多くあり、日帰り旅行でさまざまなスポットが楽しめます。

そこで今回は、歴史から伝説にもなった場所をご紹介します。水上から眺める横浜の美しい景色と、三塔の魅力がより一層すてきな時間にしてくれるでしょう。

歴史とロマンが交差する横浜三塔物語

横浜を見下ろした風景

横浜の日帰り旅行で楽しめるおすすめスポットは「横浜三塔物語」の舞台です。この物語に出てくる3つの塔が同時に見えるポイントを1日で巡ることができたら願い事がかなうというジンクスがあり、恋愛が成就するという伝説は広く知られています。

この三塔とも戦争や震災にも負けず、困難を乗り越えてきました。さまざまな苦難に負けることなく今でも悠然と建っていることがジンクスのゆえんになったと言われています。それぞれの塔にはきちんと名前があります。

まずはキングの塔。現在の神奈川県庁本庁舎で、堂々とした風格を持ち、横浜のシンボル的存在となっています。

そしてクイーンの塔。現在の横浜税関で、イスラム寺院を思わせる優雅なデザインが特徴的です。

最後にジャックの塔。現在は横浜開港記念館で、公会堂として利用されています。イギリス風の凛としたたたずまいが魅力の建物です。

三塔を一望!横浜ならではの絶景スポット

象の鼻パーク

この三塔をまとめて眺めることができるポイントはたったの3か所。ポイントにはすべて目印があり、どの方向を見れば良いのかも一目瞭然です。その3か所3か所周辺のエリアを散策しながら、横浜を堪能する日帰り旅行はいかがでしょうか。

横浜三塔物語の舞台である3つの塔が同時に見えるスポットは、以下の3か所です。

  1. 大さん橋国際客船ターミナル:屋上の「くじらのせなか」から三塔を一望できます。
  2. 赤レンガパーク:特に大さん橋側の端からの眺めがおすすめです。
  3. 象の鼻パーク:開放的な空間から三塔を同時に見ることができます。

この3か所を巡るおすすめルートは、「赤レンガパーク→日本大通り→大さん橋」の順です。大切な人と目印を探しながら回る横浜旅行は、きっと思い出に残るすてきなひとときになるでしょう。

クルージングで締めくくる横浜の旅 

横浜の街の夜景

三塔をすべて巡り終わった後、東京湾を航行するクルージングで横浜の美しい景色を楽しみながら日帰り旅行を締めくくるのはいかがでしょうか。

クルージングでは、リラックスした時間を過ごしながら、横浜港やベイブリッジ、みなとみらいなど、海から見る横浜の素晴らしい風景を堪能することができます。

コースの途中で船を停泊させて、夜景を見ながらのぜいたくディナーもおすすめです。物語のクライマックスにぴったりな時間になるでしょう。

人数に合わせて選べるクルーズ船

中型クルーザー「ミッドブルー」号で夜景を背景に集合写真

※20名までのパーティーにおすすめの「ミッドブルー

せっかくクルージングをするなら、横浜の煌めく夜景に負けないカッコイイ船に乗りたいですよね。アニバーサリークルーズでは大小さまざまなタイプの船があり、70隻以上から選ぶことができます。乗船する人数や予算に合わせてぴったりの船が見つかるはず。

気になる方はぜひアニバーサリークルーズにご相談ください。お食事や運航コースなどは、お好みに合わせたオリジナルプランの作成が可能です。お客様の横浜日帰り旅行を、より一層思い出深い1日になるようお手伝いさせていただきます。

編集長 | 高橋 知里

編集長・主任クルーズコンシェルジュを務めております高橋です。弊社の貸切クルージングの魅力を感じていただけるよう、様々な切り口から記事を掲載しています。少しでも、みなさまのお役に立てれば幸いです。

関連記事

人気のクルーザー