-
【2023年版】今年の花火はクルーズで!海から見たい花火大会5選
花火大会は、日本の夏の風物詩としてなくてはならないイベントの一つです。東京近郊でも数多くの花火大会が開催されるので、どの花火大会に行くか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。 さらに、有名な花火大会は沢山の見物客が訪 […]
-
自然体験をさせたい親御さん必見!親子で参加できる夏休みのイベント
子どもたちが待ちに待った夏休み。近年では、屋内で遊べるテレビゲームやスマホなどが充実し、外遊び離れが加速しています。そういった状況のなか、「夏休みくらいは自然に触れながら、外で思いきり遊んでほしい!」と考える親御さんも多 […]
-
結婚式の1.5次会にクルージング!一生の思い出をもっと特別にする!
近年、結婚式を行わないカップルや海外挙式を行うカップルも増え、披露宴と二次会をひとまとめにした1.5次会の人気が高まっています。そして、1.5次会のできる会場のなかでも、一味違った会場として注目されているのがクルージング […]
-
今年の夏は水遊び&船上の夏祭りで特別なひとときを過ごそう
蒸し暑い夏でもアウトドアレジャーを満喫するなら、海やプールのように水着に着替えなくても手軽に遊べる水遊びがおすすめです。東京都内には、家族連れや友人たちと楽しめる水遊びスポットが数多くあります。 そこで今回は、水遊びのお […]
-
新入生もびっくり!クルージングで新歓コンパと成功させる会場選び
春は新しい出会いの季節でもあります。大学のサークルでは、新歓コンパを企画している方も多いのではないでしょうか。 新歓コンパといえば、飲食店での飲み会というイメージも大きいですが、新入生のほとんどが未成年であることから、お […]
-
いつもの年とは違う旅行先でのお花見!おすすめは?
春になると地元のお花見スポットに出掛けて、家族や友人たちとお花見を楽しむという方も多いです。しかし、今年はいつもとは違う場所でお花見をしたいとお考えなら、旅行先でのお花見を企画してみてはいかがでしょうか。特におすすめした […]
-
【2023年版】3密回避できる入社式会場は中型・大型の貸切クルーザーがおすすめ
いよいよ新入社員を迎える春がやってきます。この春の新入社員はコロナ禍の影響によって困難な就職活動を経験し、社会人としての第一歩を踏み出します。先輩社員としては入社式で新入社員を温かく迎えてあげたい気持ちも大きいのではない […]
-
卒業旅行は東京へ行こう!観光名所を一望できるクルージングで楽しむプラン
学生生活最後に行う思い出作りのイベントといえば卒業旅行ですね。「東京に行きたい!」「何をしようか?」と計画している人も多いと思います。 卒業旅行先として人気のある街といえば東京ですが、あまりにも観光スポットが多いので、ど […]
-
何を渡す?追いコンで渡すプレゼントの選び方
ゼミやサークルでお世話になった教授や先輩を、卒業などで送り出すための飲み会である追い出しコンパ、通称追いコン。「追い出し」といっても、イヤミなものではなく、卒業のお祝いや感謝の気持ちを伝えるための飲み会です。 貸切クルー […]
-
追いコンの会場は決まった!?普段と一味違う場所で気持ち良く送り出そう!
お世話になった先輩の卒業を祝うイベントである追いコンは、特別感をアップさせるために、普段の飲み会よりワンランク上の会場で開催したいですよね。しかし、追いコンが行われる時期は、他のサークルや企業の歓送迎会などが行われる時期 […]
-
店選びで悩む幹事に朗報!歓送迎会にもってこいの会場!
歓送迎会はいつもの宴会とは違い、新しく組織に迎え入れられる人や名残惜しくも送り出される人といった、主役となる人物が必ずいます。 そういった主役を含めた参加者全員の印象に残るような歓送迎会を企画するのが幹事の役割です。特に […]
-
歓迎会を楽しみにしている新入社員のために特別なクルージングを招待
これから共に仕事をしていく仲間を迎えるための歓迎会。緊張しながらも期待している新入社員のために、特別感あふれるクルージングを用意してみてはいかがでしょうか。 クルージングならではの目の前に広がる青い海や空、ダイナミックな […]
-
【東京編】新年会におすすめの会場と企画案
新年会が大成功するか否かは幹事の腕にかかっているといっても過言ではありません。しかし、人数や予算に合ったスペースが確保でき、雰囲気にあった料理やサービスを提供してくれる会場を探すのは大変です。 そこでこの記事では、会場選 […]
-
【2022年版】今年流行る忘年会プランと楽しめる内容
日本の冬のイベントとして定番化している忘年会ですが、世相やその年の流行によって、参加者に喜ばれる忘年会プランも変わってきます。さらに、定番化しているだけあって、参加者がマンネリを感じやすいという問題もあります。 そこで今 […]
-
【2022年版】企画から準備まで幹事をサポートするクルージングプラン
「幹事を任されたからにはみんなが盛り上がれるものにしたい」「盛大なイベントにしたいけれど、企画や準備、運営が大変そう……」とお考えの方も多いのではないでしょうか。 盛大に盛り上がるイベントにするには企画内容はもちろんのこ […]
タグ #イベント の記事一覧
カテゴリー一覧
タグ一覧
人気記事ランキング
- 昨日
- 週間
- 月間