東京湾・横浜港・千葉での貸切クルージングは ”忘れられない記念日” 創りをサポートするアニバーサリークルーズへ

24時間受付・出航中!

03-6809-6455

お見積・お問い合わせ

MENU

食べて元気になろう!暑気払いに向いている食べ物とは?

貸切クルージングでお台場で記念撮影

夏の暑さが本格化すると、社員の疲れや集中力の低下が気になる時期。

そんなときこそ、企業の幹事さんにおすすめしたいのが「暑気払い」です!

おいしいお肉を食べて、冷たいビールを飲むことも、夏を乗り切るための暑気払いになります。今回は暑気払いにぴったりの食べ物や飲み物、楽しみ方を紹介します。

麦や旬の野菜がおすすめ!

野菜

暑気払いとは、「暑さを体から打ち払う」という意味があります。

夏場の暑さに負けないように、さまざまな方法で体の熱を取り去り、夏を元気に乗り切ろうとする日本の風習です。現代では、「暑気払い=飲み会」というイメージもあります。夏が暑いのは当然なのだから、ビアガーデンで暑さを楽しみながら乗り切りましょう!という意味で考えると、それも暑気払いの方法のひとつですね。

 

実は、暑気払いに適した食材は麦です。まさにビールは、暑気払いにぴったりの飲み物なのです。そのほかにはそうめんや冷や麦、トマトやナス、キュウリやスイカなどの夏野菜がおすすめです。夏が旬である食べ物には、体のなかにこもる熱気を取り除く作用があります。

食欲が落ちやすい暑い夏は、どうしてもビタミンが不足してしまいますので、旬の野菜や冷や麦などを食べて食欲を増進させると良いでしょう。

ちなみに、暑気払いの明確な時期というのは決まっていませんが、夏至を越えてから処暑あたりまでが暑気払いをする目安になるのではないでしょうか。

いつもとは違う特別な会場で開催しよう

ルーカス号の外観

船内とデッキが広く参加者同士が交流しやすい「ルーカス」号

暑気払いを開催するのにおすすめの会場は貸切クルーザーです。

今年は、いつもとは一味違う、非日常の貸切クルージングパーティーで会社の同僚や仲間と食事やお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開放感ある船上で心身ともにリフレッシュするのは、夏の暑さを乗り切るための暑気払いにぴったりです。

クルーザーは2~210名まで貸切ることができる70隻以上の中から選ぶことができるので、大人数でもぴったりの1隻が見つかりますよ。

やっぱり欠かせない!お肉とビール!

船上で行うBBQ

会場も大切ですが、やっぱりおいしいお肉と冷たいビールは欠かせません。

アニバーサリークルーズの貸切クルージングでは、デッキに出て心地良い風を浴びながらBBQを楽しめます。BBQの準備は乗船前にスタッフが整えておいてくれるので、すぐに焼き始めることができます。後片付けの必要もないので、手軽に楽しめます。

また、機材の使い方や焼き方のサポートもしてくれるので、初心者でもおいしく食材を焼き上げることが可能です。海の上を進むクルーザーで行うBBQは他と比べて、服に匂いが付きにくいのもうれしいポイントですね。

もちろん、BBQ以外にも和食やイタリアン、ベジタブル料理など様々な種類のメニューも用意されているので、参加者に合わせて選んでみてください。

クルージング中はドリンクが飲み放題で提供されます。

ビールはもちろん、ワインやカクテルなど種類が豊富なので参加者をがっかりさせることもありません。乾杯にシャンパンやスパークリングワインを追加したり、ビールをランクアップしたりもできるので、豪勢な暑気払いにするのもいいですね。

仕事終わりでも気軽にクルーズを満喫できる

ガトラリークレーン

アニバーサリークルーズでは、クルージングプランをオーダーメイドで作成しているので、乗り場やコースなどを自由に選ぶことができます。会社から近い乗り場から出発することができ、アクセスの良い場所が多いので、参加者への負担は最小限になります。

クルージングの時間は自由に選ぶことができますが、平均2~3時間ほどなので一般的な飲み会と変わらず、非日常感を味わうことができます。

仕事終わりの時間から見ることができる見渡す限りの夜景は、一見の価値ありです。有名観光地や参加者にゆかりのある場所をコースに含めれば盛り上がること間違いなしです。

非日常感の中味わうことができるお肉とビール!ほかにはない贅沢な体験で一気に暑い夏を乗り切れそうですね。アニバーサリークルーズまでお気軽にお問い合わせください。

編集長 | 高橋 知里

編集長・主任クルーズコンシェルジュを務めております高橋です。弊社の貸切クルージングの魅力を感じていただけるよう、様々な切り口から記事を掲載しています。少しでも、みなさまのお役に立てれば幸いです。

関連記事

人気のクルーザー